フォントを追加しよう!

気に入ったフォントがあれば追加して使えるようにしましょう。


PCをひとりで利用しているのなら、ユーザーのホームフォルダ内に隠しフォルダの「.fonts」フォルダを作成しましょう。そして、そのフォルダの中にフォントファイルを保存します。

PCを複数人で利用していて、すべてのユーザーでフォントを利用するためには、フォントをシステムのフォルダに保存する必要があります。コマンドから 「sudo nautilus」 をタイプしてスーパーユーザー権限でファイルマネージャーを起動しましょう。
$ sudo nautilus



スーパーユーザー権限で起動したファイルマネージャーで「/usr/share/fonts」フォルダの中に追加フォント用のフォルダを作ります。フォルダ名はわかりやすくadditionalやmyfontsなどにすると良いでしょう。そして、そのフォルダの中にフォントファイルを保存します。

これで追加したフォントをアプリケーションなどで利用できます。再びフォントを追加する場合にも、作成した追加用のフォルダにフォントファイルを保存すればよいですよ。

フォントの表示を綺麗にしよう!


ヒント:
追加したフォントが反映されていない場合は、sudo fc-chache [フォルダ名] でフォントキャッシュを更新できます。
$ sudo fc-cache /usr/share/fonts/additional


Ubuntuのタイトルに使われているフォントは「ttf-ubuntu-title」パッケージをインストールすることで追加できますよ。

ttf-ubuntu-titleインストール:
$ sudo apt-get install ttf-ubuntu-title

2 件のコメント:

  1. いつも拝見させて頂いてます。
    今回のフォント追加の情報は大変有難いものでした。
    Windowsで作成したフリーフォントのデータが使えないかと思っていましたが、こちらの記事のおかげで、フォンとのインストールも分かり、データが活用できました。
    初めてのLinuxで、とまどいがちですが、
    こちらの記事を参考にubuntuでやっていこうと思います。
    沢山な情報に感謝致します。
    ありがとうございました。

    返信削除
  2. タカオ さん
    フォント使えるようになって良かった。
    Akira Ohgaki(Linux Salad)

    返信削除