標準ではnautilus-mount-imageをネットワークインストールできません。インストールのためにnautilus-mount-imageのリポジトリをソフトウェア・ソースに追加しましょう。
リポジトリ情報:
リポジトリ(Ubuntuの場合)
deb http://ppa.launchpad.net/zootropo/ubuntu hardy main
リポジトリを追加してアプリケーションを増やそう!
インストール:
$ sudo apt-get install nautilus-mount-image

ISOイメージファイル(.iso)を右クリックして「Mount image」を選ぶことで簡単にマウントできます。

マウントしたISOイメージファイルはリムーバブルストレージとして扱われます。

マウントと同様にISOイメージファイルを右クリックして「Unmount image」を選ぶことでアンマウントできますよ。
ISOイメージファイルのマウント
各種ディスクイメージファイルをISO形式に変換する
ファイルマネージャでディスクにデータを書き込む
ヒント:
機能を有効にするためにはインストール後にログインし直す必要があります。
早速入れてみて、無事にマウントできました。またひとつ便利なubuntuに成長しました。ありがとうございます。
返信削除これは、これまでに度々フォーラムやWikiやブログなどでTipsのように示されていた単純な仕組みのスクリプトがパッケージ化されたものです。
返信削除あまりにシンプルなので必要に思われなかったのかもしれません...できればNautilus自体にこのようなオプションが標準で加わってほしいですね。
Akira Ohgaki(Linux Salad)
リポジトリ変わったみたいです。
返信削除deb http://ppa.launchpad.net/zootropo/ubuntu hardy main
Thanks!
返信削除